旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

カテゴリ: 自転車

自転車趣味とカメラの密接な関係

11月頭から続けていた、大きな仕事がようやく印刷入稿出来ました。 これで少しは精神的に落ち着けそうです。 本日は晴天のポカポカ陽気の中を営業サイクリング。 納品と請求書のお届けを済ませてから、ヨドバシカメラに向かいます。 目的は、今週発表された新 …
続きを読む
フルオーダー車の世界は如何でしょう~♪

本日の日記は、昨日に引き続き「2014ハンドメイドサイクル展」です。 今日は余計な事は書きません、日本の匠の作る自転車をご覧ください♪ ショーモデル的なモノもありましたが、 基本的にはすぐにでも走り出せる自転車ばかりでしたよ。 1964年の東 …
続きを読む
サイクリスト異文化交流(ロード&ツーリング)

昨夜はブログとは別の自転車コミュのお友達が仕事の研修のために 大阪から横浜に来たので晩ご飯をご一緒する事にしました。 ホテルの前で落ち合って、餃子の王将に行き、たっぷりと自転車談義。 彼から臆せず発せられる関西弁に、何故かうれしくなります♪。 …
続きを読む
自転車レーンにクルマ停めるな(怒)!!

2日続けてこんな日記でごめんなさい。 昨日はクルマ目線からの自転車の走り方の危険性を書いたので 今日は、自転車側から違法駐車に物申す~(苦笑)!! もはや余計な事は書きません。写真をご覧ください。 せっかく自転車通行帯を設けても結局は、 こういった意識 …
続きを読む
ランチタイプクッキング・スポーツではない自転車の楽しみ方は如何でしょう♪

最近はロードレーサーに乗る人が増えたせいでしょうか、 サイクリングという言葉を使わずに、 トレーニング、走行会、山練などといった言葉が目立ちますね。 中にはロードで100km以上も走ってポタリングと書かれる方も(汗)。 でも、今回私の写真の世界は誰が見ても …
続きを読む
暴走ロードNG!!  箱根駅伝はランナーが主役です

ようやく本日から、普段の生活の流れに戻りました。 朝から真面目にお仕事してます(苦笑)。 今年も定点ポイントでの記念写真からサイクリングスタートです。 一昨年はパスハンター、去年はスポルティーフで初乗りをしたので、 今年はクロモリロードで出掛け …
続きを読む