2017年09月09日|乗りテツ親子の旅 夏旅四国4日目/四国で新幹線に乗る!? 旅も中日となりました。 本日から本格的な四国のJR乗り回しが始まります。 計画当初は全て青春18きっぷで巡る予定でしたが、 普通列車事情のよくない四国で、短期で全路線を乗るのは無理と判断。 そこで、JR四国の特急を含む全列車に乗れる「四国フリ … 続きを読む
2017年09月06日|乗りテツ親子の旅 夏旅四国3日目/とさでんと鍋焼きラーメン♪ 青春18きっぷ利用で四国・高知入りした翌日は、 日本一の総延長距離を誇る「とさでん=路面電車」を乗りテツです。 路面電車の総延長日本一は広島の「ひろでん」と思われがちですが、 それは誤解です。 ひろでんが日本一の乗客数の多い路面電車であることは … 続きを読む
2017年09月03日|乗りテツ親子の旅 夏旅四国2日目/息子と二人ぼっちの秘境駅「坪尻」♪ 2日目スタートは播州赤穂駅。 姫路方面に向かう列車の混雑ぶりに比べると岡山方面は空いています。 本日も晴天なり。 地元横浜(関東地方)は梅雨に戻ったかのような冷夏ですが、 こちらは毎日が猛暑で夏らしい晴天が続いているようです。 … 続きを読む
2017年09月01日|乗りテツ親子の旅 夏旅四国1日目/JR西日本の新快速にビックリ!! 本日から7回連載でこの夏の四国旅日記をお届けします。 当初は、青春18きっぷで全ての行程をと考えていましたが、 短期間でJR四国を全部巡るのは無理と判断し、 四国内の移動には3日間特急列車を含めて全てのJR列車に乗れる 「四国フリーキップ … 続きを読む
2017年08月17日|乗りテツ親子の旅 モノより思い出 旅に出よ!! 今夏も息子との親子乗りテツ旅が間近となりました。 生活レベルでは90%回復ながらも体力的にはまだ60%レベル…。 二輪旅なら諦めるところですが、鉄道旅なので何とかなりそうです。 グルメ派ではないので食べ物に対する拘 … 続きを読む
2017年07月03日|乗りテツ親子の旅 代官山散歩と750ライダー 土曜日は雨が降る事を覚悟して東京散歩をしてきました。 E-M1のアートフィルター「ヴィンテージ」モードを試してみます♪ 我々親子にとっては不釣り合い!? のお洒落な街「代官山」から出発です。 東急東横線「代官山駅」は渋 … 続きを読む
2017年06月29日|乗りテツ親子の旅 この夏旅は四国へ 6月もいよいよ終盤。今年もあっという間に半年が終わります。 そろそろ7月、8月の予定が埋まって来ました。 管理組合や自治会のボランティア仕事に夏まつり。 仕事は閑散期ながら、いろいろとやる事が山積みです。 子供がまだ小さいので、家族を放ったらかしで長期の … 続きを読む
2017年05月31日|乗りテツ親子の旅 昭和館と東京バイシクル♪ 土曜日は息子と東京散歩です。 紫陽花が既に咲き始めていました。梅雨も間近ですね。 この日は、神田駅で降りて神保町の古本屋街をうろついてから九段下へ。 ハンドメイドバイシクル展に来る時にいつも気になっていた場所を訪問です。 古き九段 … 続きを読む
2017年05月22日|乗りテツ親子の旅 我孫子駅 から揚げそば!! 土曜日は暑いと予報を聞き、涼を求めてJR大回り旅~♪ 暑い街中散歩を避けて、快適冷房の鉄道を乗り回します。 出発地点は桜木町駅。 途中で見かけた、ちょっと懐かしいクルマ。 エンブレムを隠してみましたが、このクルマ名分かりますか!? … 続きを読む
2017年05月01日|乗りテツ親子の旅 聖地巡礼!? 東武に乗って埼玉県・春日部散歩 3月下旬に東急路線の1日フリーキップを使って小さな散歩。 東急のローカル線的存在の多摩川線や世田谷線などに乗りながら、 宮崎台駅に隣接する「電車とバスの博物館」を見学しました。 この模様は何れ機会があれば紹介 … 続きを読む