旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

butoboso0217

フリマに向けて自転車パーツ磨き!!

ロードバイクブームから始まった自転車ブームも下降気味ながら、自転車関連のフリーマーケットは開催場所も増え続けています。近年はサイクルモードでも行われているようですね。とはいえ、長く続けられていくのかは怪しいところ。関東のフリマに限れば、売る側としての参加 …
続きを読む
2週続けて都内散歩  昨日は八王子でジンギスカン!!

5日土曜日は息子と都内中心部を親子散歩。満開の桜を見ながら、歩くこと7時間、青山一丁目駅から押上(東京スカイツリー)まで歩きました。こちらの散歩レポートはブログ別館で公開中です。〔前編〕https://butoboso.blog.fc2.com/blog-entry-917.html〔後編〕https://butobo …
続きを読む
ハンドメイド117クーペと花ポタ再び!!

9日の水曜日、湿気低めの晴天となり、桜もそろそろ散り始めてきたので、仕事をサボって3時間だけ自転車を走らせました。桜は終盤戦ですが、チューリップが見頃になってきましたね。小粒だけど華やかですよねぇ。お見事~♪去年見つけた崖の上の一本桜。定点観測中のスターレ …
続きを読む
年金証書がきたァー!!

昨日の穏やかな晴天から、本日は朝から薄曇り。時々青空広がるも午後からは厚い雲が垂れ込めて強風、雨もパラパラ降って来ました。本日は3週間ぶりにバイクに跨りました。また、エンジンかからなかったらどうしよう!?  なんて考えも無問題。バッテリー交換後は安心です(笑 …
続きを読む
お花見ポタと悩ましきコンデジ選び

桜の満開宣言が出てから4日経った横浜です。観測地点より明らかに寒い我が家の横浜北部では昨日満開といった感じ。場所によっては散り始めているところも。昨日は晴れ予定でしたが、10時前には雲が広がってしまい、少し残念なお花見ポタに。こちらの公園は、子供の頃によく遊 …
続きを読む
自転車立入禁止、ランニングまで禁止!?

まずはうれしいご報告!!先週から約4ヶ月ぶりにランニングを再開したのですが、昨日怪我箇所の大きなカサブタがポロリと取れて、しっかりと新しい皮が出来上がっていました。久しぶりに両足を湯船につけてゆっくり浸かることが出来ました♪これで何の縛りもなく運動解禁です!! …
続きを読む
Vブレーキの復活とチェーンの歯飛び

4日間降り続いた雨の日に、ビアンキミニベロの改修を行いました。もうすぐ6万kmを迎えようとしている車体は次々と不具合が出てしまいます。まるで還暦過ぎて、あちこちに身体のガタが出ている自身と重なります(汗)。今回の交換は、フロントのVブレーキ、9速用ラピッドファ …
続きを読む
昨日4月3日はフォーサーズの日!!

4日間降り続いた雨も止み、ようやく太陽が顔を出しました。桜もまだ満開ではありませんから、来週まで楽しめそうです♪OMDS(旧オリンパス)から、昨日こんなメールが届きました。カメラ好きでも意識している人はとても少ないでしょう。Mフォーサーズ使いの私も全く気がつき …
続きを読む
高校球児の春休みと大卒給料30万円!!

本日も朝から雨の降り続く横浜です。月曜から4日続けての雨……ウンザリですね。           今朝は我慢できずに傘をさしてご近所散歩。早咲き桜は葉桜になり、ソメイヨシノは5~7分咲き。どうやら来週の入学式の頃に満開となりそうです。遅く感じますが、これで横 …
続きを読む
ランドナーのフロントキャリアがない!!

昔ながらのツーリング車、特にランドナーにはフロントバッグが標準装備のように取り付けられていました。1980年頃のサイクリング車のメイン車種はマッドガード(ドロヨケ)付きのランドナーを含むツーリング車。ロードレーサーはその名の如く競技車であり、レースは出ないけ …
続きを読む